RSP計画【麻雀牌をもらった】

こんにちはトミーです

(また一ヶ月近く更新がなかったですが)おかげさまで元気に生きてます

はじめに

今回は約10ヶ月ぶりのRSP計画記事です

・環境の変化を観察し楽しんでいただくために投稿頻度を落とさない(一か月あたり15記事以上)

という一番初めに決めたルールを速攻破ったのでそっと終わらせたつもりの企画でした。が、高専在学時代からの友人であるYくんに麻雀牌をもらったので記事を書いています。(遅くなってごめんよ)

 

貰った麻雀牌がこちら

f:id:escapekousen:20200525192258j:plain

f:id:escapekousen:20200525192639j:plain

牌,点棒,賽,起家マークがなかなか良さげなケースにすっぽり収まっていて雀卓か麻雀マットさえあれば麻雀ができるセットになっていました。牌の質感については詳しくないのでよくわかりませんがなんかいい感じでした!

最後に

改めてありがとう!今はコロナのあれで家に集まってっていうのが難しいけど落ち着いたらまた何人か家に集めて一晩中麻雀しよう

 

課金プレイヤー一覧

 ・ささみ企画様

ボードゲームを作っているサークル。この企画の考案者でもある。

ささみ企画🌒 (@sasamikikaku) | Twitter

・親戚のおじ様

母方の伯父様。いつもブログを読んでくれてありがとうございます。

・Y様←NEW!

高専在学時代からの友人。たっけんの創設メンバーの一人で庶務として(最近は更新してないけど)ブログ活動をしている。ツイッターのアカウントは公開していいかわからないので伏せておきます。

現状報告

こんにちはトミーです

ありがたいことにまだ生きてます

最近知り合いから来る質問に答えます

Q.生きてる?

A.ご心配ありがとうございます、まだ生きてます超元気です

 

Q.仕事どう?

A.ゲーセンのアルバイトは職場が休業になりましたので毎日お休みです。

休業中のお給料については6割*1は支払ってくれるらしいです←ありがたいです

ただまぁ、6割だとやや足りないのでコンビニで週6時間程度働くことにしました。

コロナが落ち着いても継続し給料を貯蓄に回す予定で勤務時間が少なめでも雇ってくれる店にしました。今現在の話をするともっと長時間働きたいのですが、店的にそんなにいらんということでした残念。

 

Q.ビジネススクールはどうなんの?

A.ビジネススクールについての話をブログでしたかわからないのでそれも少し書きますが、結論から言うとまだわからないです。予定では4月の中旬にオリエンテーションを行い5月の中旬に最初の授業でした。しかし、オリエンテーションは緊急事態宣言もあり中止、初回授業については予定通り行うらしいですが現状の感じだと無理じゃない?と思っています。

 

@ビジネススクールについてのざっくりとした説明

 もともとスロットに興味があったのでスロットの開発系のビジネススクールにこの4月に入学しました。1年間週2日通い来年の4月にはどこかのメーカーに就職する予定でした。(社会の流れ的にスロットの開発に就職したいとか大きな声で良いにくいところはありますが、やりたいことなので頑張ります)

 

Q.シャチの記事どこいったし

A.作成中でございますもうしばらくお待ちください

図書館が閉館中で情報が集めにくいしそもそもシャチってまだまだ研究の余地がありまくる生き物だしファンがそんなに多くないから情報も出回りづらいし調べるの大変。そして好きだからこそソースの確かなところの情報しか使いたくない

 

Q.最近何してんの?

A.マジなにしてんすかね自分

とりあえず週2日3時間ずつバイトはしていますがそれ以外の時間は本当に非生産的に時間を潰しています。逆にみんななにしてるんですか?家から出れないし仕事もないしお金もない。なにしてたらいいんですか?なんかいいのあったら教えて下さい。

 

はい。以上です

また意識的にちょこちょこ更新していくつもりなのでよろしくおねがいします

 

 

*1:シフト制なので恐らく直近3ヶ月分の給料の平均×0.6

シャチの記事を書こうと思う

こんばんはトミーです

最近、海洋生物愛がまた再燃しています

特にシャチが一番大好きなのですが、なんかシャチってあんまり人気なくないです?

日本国内で見られるところが少ないからなんですかね?

あんなにかっこいいのに(´・ω・`)

ということで皆さんにもっとシャチのことを知ってもらいシャチを大好きになってもらうためにシャチに関する記事を数本作ろうと思います!

もし、シャチに関する疑問等あれば調べてその情報もまとめるのでコメント欄やリプで聞いてくれると嬉しいです

例)

シャチってそもそもなんの仲間なの?

シャチの食べ物って?

賢いってほんと?

日本だとどこで見れるの?

 

 

よろしくおねがいします~

はちゅパークをソロプレイ!

はじめに

ぶれけけゲームズさんへ

ゲムマ2019秋ではお世話になりました。ソロプレイキャンペーン*1に参加する予定だったんですけど今日まで積んじゃってましたごめんなさい(´・ω・`)。今回、楽しく遊ばせていただいたので紹介させていただきます!

 

作者説明

○ サークル

ぶれけけゲームズ

ゲームマーケット2019秋で初出店の爬虫類×ボードゲームがテーマのサークルでボドゲ関係のイベントだけでなく爬虫類関係のイベントにも参加するという野望があるらしい

○ゲームデザイン

うりお』さん

・ぶれけけゲームズの中の人

・初心者にやさしいボードゲーム会『はつボド小牧』の主催

・移動ボードゲームおじさんを名乗り児童館等で子どもたちにボドゲを布教している

 

はちゅパークはこんなゲーム 

f:id:escapekousen:20200309210028j:plain

概要

○プレイ人数

2~4人

(ソロプレイ用のルールもあるので一人でも遊べます)

○プレイ時間

30~45min

○対象年齢

8歳以上

○ジャンル

タイル配置系

世界観

爬虫類園のオーナーになって世界一の『はちゅパーク』を作る

ルール

ルール説明が苦手なので、わかりやすい記事のリンクを貼っておきます

(あんしらブログ様)

anshirablog.com

 

遊んでみた(ソロプレイ)

このゲームの魅力の一つはソロプレイができることなので今回はソロプレイをしてみました(ソロプレイ用のルール)

トミーが作ったはちゅパーク達はこちら!

1回目のパーク

f:id:escapekousen:20200310220842j:plain

初見プレイ

○反省点

・そもそもルールを読み間違えた

→ヤドクガエルの効果は設置時のみではなく設置時からの永続効果

・客の守備範囲が被りすぎ

→鑑賞エリアと辺で接している生体エリアが得点になりうるのに鑑賞エリア同士が接している→無駄

2回目のパーク

f:id:escapekousen:20200310220317j:plain

○作戦

・生体エリアを大きく作りそのまわりに鑑賞エリアをガンガン作る

・鑑賞エリア同士をくっつけない

○反省点&感想

・エリアを意識しすぎて生体が…

→初回プレイ時の交配させる楽しさが薄れた。なんかもったいない

・大きな生体エリアは作れた

→作戦として正しいかはわからないが、大きな生体エリアを作りそこに鑑賞エリアを絡めて複数分点数を取ることはできた。

・多分、嵌張待ちが強い

f:id:escapekousen:20200310223602j:plain

→生体や向きは不問だがこんな感じの配置が作れれば

f:id:escapekousen:20200310223718j:plain

♂を配置できればベビーが生まれ、5点の鑑賞エリアになるし

f:id:escapekousen:20200310223831j:plain

飼育員が置ければ鑑賞エリアとして繋がらなくても2点は確保できる

→机上の空論ではあるが、思いつくところだとこの形はテンプレとして強そう 

 

3回目のパーク

f:id:escapekousen:20200310230822j:plain

○作戦

・ひたすら鑑賞エリアを作る

・大きい生体エリア

○反省&感想

・やっぱり無駄な客が出た

→今回の作戦的にはこうなると思ったけどなんかやっぱり悔しい

・大きい生体エリアを作るのは楽しい

→生体エリアを広げていくと生体も絡んでくるので交配チャンスがちょいちょい生まれてよさげ

 

遊んでみた感想

・プレイ感はカルカソンヌに似ている

→大きい生体エリアに複数の鑑賞エリアを絡ませていく感じが、大きい都市に複数のミープルを置く感じに近い。楽しい

 ・遊ぶたびに発見が生まれて楽しいしやりこみがいがある

・運要素も絡むがかなり実力が試されるゲーム

→初見プレイでは20点くらいだったが回数を重ねるごとに得点が伸びていったし、製作者を含めやり込んでいる人は80点台とかも出しているので実力ゲーであるのは間違いない

・タイルの種類を覚えたらもっと楽しいし得点を伸ばせそう

→「こんなタイルが来たら強そうと思ってプレイしていたけどそもそもそんなタイルはない」というような展開が多々あったので把握したほうが良さげ。(さすがタイルゲー)

・一人でも遊べるのがめちゃめちゃ良い

→ボドゲは基本的に複数人いないと出来ないものが多いから機会がないと本当に遊べないものが多い

・得点シートが最初からついているのがありがたい

f:id:escapekousen:20200310210752j:plain

→上記のようなシートがたくさん入っていて得点計算がしやすい

・はちゅ達のイラストが可愛い

→さすが爬虫類好きが作ったゲーム。説明書に登場はちゅの紹介ページがあるが愛がすごい

 

入手方法

委託販売を行っているらしいのでぶれけけさんのHPでご確認ください

委託販売リスト

 

 

*1:ソロプレイをしてみんなで得点を競い合おうみたいなキャンペーン。3/7でキャンペーン自体は終わってしまったがハッシュタグをつけてツイートしたら作者はきっと喜んでくれるはず!リンクはこちら→https://ryutaro5296shark.wixsite.com/mysite/blank-8

しれっと帰ってきました

お久しぶりですトミーです

また生活が安定してきた&就活が始まるのでまたブログ活動を再開しようと思います

頭が完全にブログを書く構造ではなくなってしまったので、ガバガバな日本語をたらたらと書いた記事ばかり更新していくと思いますが生温かい目で読んでいただけると幸いです

よろしくお願いします

 

「だるまさんがコロンブス」ってこんなゲーム

f:id:escapekousen:20191207040057j:plain

 

製作者情報

制作→ ささみ企画

ゲームデザイン→くろかわささみ

イラスト→ヨコヤマシオリ

 

ゲーム情報

プレイ人数→2~6人(オススメは4人らしい)

プレイ時間→5分くらい

年齢→6歳~

ジャンル→カードゲーム、パーティーゲーム

 

こんなゲーム

フレーバー

f:id:escapekousen:20191207040429j:plain

宇宙人研究所の職員になってだるま星人を捕獲する

簡単なルール

「だ」「る」「ま」「さ」「ん」「が」「ころ◯◯」の順に早いものがちで共通の場にカードを出していき先に使い切ったプレイヤーの勝ち

「ころ◯◯」のカードが場に出たら指定のポーズを取る

f:id:escapekousen:20191207040840j:plain

指定のポーズは全部で6種類

ざっくりと

だるまさんがころんだとトランプのスピードを足したようなゲーム

 

遊んだ感想

・箱が小さいからゲーム会に持っていきやすい

(ゲーム会の時に荷物が重くなりがちだから地味にありがたい)

・自分以外初プレイの4人で遊んだのですが、ルールがシンプル&元になったゲームの知名度が高いのでインストがめちゃめちゃ楽

(インスト後、初プレイあるあるのルールの理解がふわっとしてて変な空気の中プレイする現象が起きなかった)

・1プレイが短いから中・重量級ゲーの間にちょこちょこ挟めて遊びやすい

(本気でやってしまうので肉体的には全く休憩にならない笑)

・イラストがやっぱり可愛い。そして迷う要素0のデザインで遊びやすい

 

 

リンク

ささみ企画様

ささみ企画🌔B05静岡アナゲ祭 (@sasamikikaku) | Twitter

 

ヨコヤマシオリ様

ヨコヤマ (@illustrator_s) | Twitter

 

ゲームマーケットHPの紹介ページ

 

ボドゲーマの紹介ページ

 

入手方法

・12/7(土)静岡アナログゲーム祭りB05に出店

BOOTHで通販

ゲムマ2019秋で買ったやーつ

こんにちはトミーです

だいぶ時間が経ちましたが、次回の記事からゲムマ2019秋で買ったボドゲ等の軽い紹介&プレイ感を一つずつ書いていく予定なので今回はこのシリーズの趣旨と何を買ったのかを紹介します

 

 趣旨

 ボドゲを買うだけでなく感想を書くことで製作者のモチベーションUP&製作者のプロモーション活動に少しは貢献できると信じ一つずつ記事にします

なるたけ丁寧にリアルに書いていく予定です

よろしくおねがいします

⚠記事にする順番は特に深い意味はないです

 

「だるまさんがコロンブス」&「風見鶏」

f:id:escapekousen:20191207040057j:plain

 ささみ企画様

ささみ企画🌒B05静岡アナゲ祭 (@sasamikikaku) | Twitter

テストプレイ会に代理で参加させて頂いたりゲムマ当日に売り子をやらせて頂いたり色々お世話になりました。ありがとうございました!

escapekousen.hateblo.jp

 

「Gossip&Guess」

あさひボードゲーム会様

ナカイ@あさひボードゲーム会(11/30土) (@asahi_bg) | Twitter

ゲムマ当日に隣のブースだったささみさんのお友達のサークルさん

売り子の方とLINE交換させて頂いたり色々と楽しかったです

(色々ちょっかいだしちゃってごめんなさいでした笑)

 

「はちゅパーク」

f:id:escapekousen:20200309210028j:plain

ぶれけけゲームズ様

ぶれけけゲームズ静岡アナログゲーム祭り出展 (@burekekegames) | Twitter

ささみさんのお友達のサークルさん

テストプレイ会の帰りにお話させて頂いてたので合うのは2回目だったのですがやっぱり話しやすい感じの良い人。いつか上記の2サークルの方とみんなでボドゲがしたい!

escapekousen.hateblo.jp

 

「もやしイレブン」&「この料理を作ったのは誰だ!?」

レアサイトゲームズ様

レアサイトゲームズ@ゲムマ秋ありがとうございました (@RareSightGames) | Twitter

ゲムマ当日の隣で出店してたサークルさん

もやしはテーマに一目惚れして料理の方はインストに惹かれました

完売おめでとうございます!

 

「NiceDarts」&拡張セット

758ボードゲーム会様

758ボードゲーム会@758BG (@758bg) | Twitter

知り合いのダーツ同好会の会長へのお土産として購入させていただきました

パッケージが魅力的でした。きっと楽しんでもらえます

(自分用のを買い忘れたので記事は書けなそう・・・)

 

「ブラウメア」

 オーテマチスピン様

ミト@ブラウメア (@blaumare) | Twitter

求人出してるのを見かけたりテストプレイ会で遊ばせてもらったりなんやかんやご縁があるサークルさん。応援してます。

 

「信仰通貨」

 HLKT工房様

HLKT工房@ ゲムマ秋両日G15 (@HLKT_kobo) | Twitter

メンバーの一人が高専卒らしく結構気になってるサークルさん

なんかゲムマ直前まで丁合してた気がする・・・

お疲れさまでした

 

「ねずみ、にげる」

クロくま工房様

クロくま工房@ゲムマ秋『E17』 (@kurokumakoubo) | Twitter

おつかいで立ち寄ったサークルさん

タイトルで惹かれアブストラクトと聞いて興奮して買わせていただきました

時間があいたら試遊にまた来ますと言ったのに結局行けなくてごめんなさいです

 

「スーベルダイス」

 かめりあクィンテット様

かめりあクィンテット【土U10】ゲムマ2019秋 (@camelliaquintet) | Twitter

ダイスを使う&二人用ゲームという今回の個人的テーマにドンピシャな作品だったので買わせていただきました

ダイスがたくさん入ってて嬉しい!

 

「ブルータス」

さんしゅう制作様

浅民@さんしゅう制作 (@asatamin0611) | Twitter

テストプレイ会でお話させて頂いたサークルさん

据え置き版と持ち運び版があったので据え置き版を買わせていただきました

是非やりこみたい

 

 「俺の会社が労働裁判で潰れるわけがない!!」

鳴海製作所娯楽部様

鳴海製作所娯楽部 (@nrmGOraku) | Twitter

ゲムマ当日に背中のあたりで出店していたサークルさん

友人がこの手のゲームが好きなのでぜひやらせようと買わせていただきました

 

「ちりつも」&「 残拳」

くまのす様

くまのす (@kumanosugames) | Twitter

 

ちりつもにカラフルなダイスがたくさん入っていると聞いてワクワクして買いに行ったらすごいシンプルそうなゲームも置いていたので買わせていただきました

これを足がかりにボドゲにあまり慣れていない同居人を沼に引き込もうと思います

 

「フォント集」&「特殊ダイス」

波間のかけひき様

⁧🇺🇲🇲🇾🇫🇴🇹🇦🇷🇺 うみほたる⁦☘️☘︎🍀 (@Umihotarus) | Twitter

まさかゲムマでフォント集に出会えると思っていなかったのでとても驚きました

"にしき的フォント"というたくさんの種類のフォントが収録されているフォント集とカイジでおなじみの一二三賽や四五六賽などの特殊ダイスを買わせていただきました

 

「ボードゲーム小辞典2019」

ハムさんの本棚様

七盤のハム太郎@ゲムマ秋(日) S03 (@ham_7_game) | Twitter

twitterで情報を見た時にこれは買わねばと思い予約して買わせていただきました

同居人を沼に引きずり込むのに活用させていただきます

 

 メッセージ

各サークル様方へ

今回は買った物とサークル名&リンクをズラッと書かせていただきましたが何か情報に誤りがあったり物申したいことがございましたらこの記事のコメント欄もしくは自分のtwitterにてお願いいたします。追加・修正・該当箇所の削除等すぐに対応します

 

読んでくださっている方へ

いつもこのブログを読んでいただきありがとうございます

正直、現状のこの記事はだいぶスッカスカですがそれぞれ対応した記事ができ次第リンクを貼ったり適宜情報を足していく予定なのでたまに覗いてもらえると嬉しいです

これからもよろしくおねがいします

 

<更新ログ>

3/11 はちゅパークのレビュー記事のようなもののリンクを追記。それに伴いパケの写真を追加。