SEO対策とやらに手を出してみようと思う

こんにちはトミーです

今日はSEO対策について調べながら書いていこうと思います

 (今回から極力目次をつけます。クリックしたら対応した場所に飛べます)

 

 SEO対策とはなんぞや

SEOとは、”Search Engine Optimization” の略で、検索エンジン最適化を意味します

検索結果でWebサイトがより多く露出されるために行う一連の取り組みのことを

SEO対策と呼ぶらしいです

やろうと思った経緯

 まずはこの画像をご覧ください

f:id:escapekousen:20190924043308p:plain

先日twitterで話したのはこれのことです

見てわかる通りGoogleからのアクセスがめっちゃ少ないんです

 

twitterで知り合った知人友人に読んで頂けてるのもとてもとても嬉しいです

しかし、ブログをやっている以上は

もっと多くの人に読んでもらいたいというのが本音です

となると前述した

"検索結果でWebサイトがより多く露出される"ことが必要だと感じたので

SEO対策をしてみようと思いました

SEO対策の具体的な方法

「SEO対策」と検索したら細かいことや小難しい話がたくさんでできたので

すぐに実践できて読者が見える表面的なSEO対策を紹介していきます

目次をつける

 はい。つけました

このページの上の方についてる

f:id:escapekousen:20190924053315p:plain

これのことです

なんかこれが付くだけでちょっとカッコよく見えますし(そんなことない?)

きっと読みやすくなったはずです

最初に言ったように今後は極力毎回付けます

見出しをつける

つけました

 このちょっと太い奴です

"一目見てそこの内容が分かるようにしたもの"

を書いたらいいらしいです

頑張って毎回つけられるようにします

1000文字以上書く

1000文字ってどんなもんやって思いました

 ので調べました

この記事の一番上から上記の"1000文字ってどんなもんやって思いました"の"た"の部分までで大体700文字くらいでした

過去の記事も何となく調べてみました

日記系は500~700文字くらいで雑記系が900~1200文字くらいでした

正直1000文字以上にした方がいい理由は紹介している記事によって様々で

ほんとに効果あるのか?と思いましたがまぁ結構な数の記事でこう言われてるからなんかしらの効果があるんでしょう(知らんけど)

ただ、日記系の記事はその日に思ったことや感じたことを寝るまでに書くと決めてやっているのでブログを書くということが自分の中で苦痛にならないように変に文字数にこだわるのはやめておきます。

何文字書いたかは個人的に気になるので覚えている間は記事の最後に文字数を書くようにしてみます

過去記事を貼り付ける

なんか、一つの記事がバズった時にそのページだけでなく他のページも読んでもらうためらしいです

そういえばアフィリエイト系のブログに過去記事のリンクめっちゃ貼ってある印象あります。そんな意味があったんですね

これからは意識的に過去記事貼り付けをしていきたいと思います

 とりあえず4か月前の記事をどうぞ

escapekousen.hateblo.jp

 いやぁ懐かしい

この記事から4か月しか経っていないのが信じられないほど色々ありました

4か月後の自分はどうなっているんでしょうね

人生って楽しい頑張って生きていこう

初心is大事

定期的にこの頃の記事は読みたいし読んでほしいです

他の人の記事から引用する

 なんかほかに人の記事からこんな感じで引用して

 

平素ははてなブログをご利用いただきありがとうございます。 はてなブログの有料プラン「はてなブログPro」は、2019年10月1日に予定されている消費税10%への引き上げ以降も、当面は価格を据え置きで提供いたします。

はてなブログProは10月1日以降も当面は価格を据え置きで提供します - はてなブログ開発ブログ

 

staff.hatenablog.com

上記のようにこっから引用しましたよーってURLを貼り付けると引用された記事の投稿主さんに通知が行って読んでくれるかもしれないんですって

なんかかまってちゃんみたいでキモくない?

って思いますが、まぁどこから引用してきたのかが分かった方が読者さん的にも便利でしょうし、それがきっかけでアクセスされれば投稿主にもメリットがあるしいいのかな?

微妙ですがまぁやってみようと思います

URLをちゃんと設定する

はてなブログではentry/以降を自由に変更できるのですが特に設定しないと

https://escapekousen.hateblo.jp/entry/2019/09/23/120000

こんな感じで数字がぶわって並んで長くなるし何の記事かわからんのですが

ちゃんと設定すると

https://escapekousen.hateblo.jp/entry/bandolcard

スッキリするし何の記事かなんとなくわかるようになります

どんな記事かわかっているURLのが踏みやすいよねっていう理屈で大切らしいです

最近はサボって設定していませんでしたがちゃんと設定するようにします

朝九時に投稿する

はてなブログには予約投稿という機能があり、何日の何時に投稿しといてねって

設定することが出来ます

自分は昼休みの高専生に読んでもらおうと平日の12:00に予約することが多いのですが

どうやら朝9:00に投稿するといいらしいです

というのも、はてなブログは朝の9時によく見られるという傾向があるようです

いやーほんとかよ笑って言う感じですがまぁ試してみます

(設定が間違えてなかったら朝9:00ちょうどに投稿されているはずです)

(はてなブログユーザーのみなさ~んおはようございま~す)

最後に

 いやー想像以上に書いてしまいました

ここまで読んでくださりありがとうございます

SEO対策の基本は読者さんが読みやすい記事をつくるということらしいです

今日の記事はどうですか?読みやすかったですか?

書くの大変だったので少しでも読みやすくなっていたら嬉しいです

頑張って読みやすい記事を作っていくのでこれからも応援よろしくお願いします

 

文字数:2451